安曇野アートライン ナイトミュージアム開催
8月11日『山の日』にナイトミュージアムを開催します。通常は16:00閉館となりますが、夜7:00まで美術館を開館します。静かな夜の美術館をお楽しみください。
8月11日『山の日』にナイトミュージアムを開催します。通常は16:00閉館となりますが、夜7:00まで美術館を開館します。静かな夜の美術館をお楽しみください。
本年も8月11日『山の日』にご来館の皆様にドリンクサービス(アイスコーヒー、アイスティー、アイス烏龍茶のいずれか1つ)をさせて頂きます。山の日のご来館お待ちしております。
今年は美術館のシンボルステンドグラスをイメージした『ステンドグラス風キャンドルホルダー作り』を開催します。ご参加お待ちしております。 日 時:8月8日 10:30~と13:30~の2回 定 員:各回5名(小学校5年生~大人対象) 参加費:1,500円(材料費・税込)※別途入館料が必要になります。 お申込み:☎0263-83-4743又は✉mt.museum1@jcom.home.ne.jpまで
7/26は展示替えの為、臨時休館になります。通常の休館日(毎週木曜日)と合わせて7/25,26と2日間休館となります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
3月10日より開催しておりました『ウェストンと上高地展 ウェストン祭の歴史』は昨日終了いたしました。ご来館くださいました皆様、有難うございました。25日より『PRIVATE COLLECTION展Part1 ある山好きの軌跡 山岳画への思いと出会い』を開催いたします。展示替えの為、明日は臨時休館となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。
本日3月10日(日)より、美術館を再開しました。 常設展示に加え、本年最初の企画展は『ウェストンと上高地展 ウェストン祭の歴史』になります。ウェストンとウェストン祭の始まりの紹介と毎年配布される手拭いとバッジを中心に展示しています。
当館では休館日を利用して美術館カルチャー教室を開催しております。開催講座は第1木曜日午後『松田富行 木彫工芸教室』、第2木曜日午前・午後『若狭宣子 水彩画教室』、第3木曜日午前・午後『松下英とも パステル画教室』、第4木曜日午前『水垣雪絵 わら細工教室』、第4木曜日午後『千葉潔 油彩画教室』の5講座・7教室になります。本年の美術館開館に合わせ、生徒さんを募集しております。既に満席となっている講座もございますが、お問い合わせ・お申し込みはお電話とメールで受け付けております。皆さんのご参加をお待ちしております。 ☎:0263-83-4743 ✉:mt.museum1@jcom.home.ne.jp
安曇野市ミュージアム活性化事業で安曇野のミュージアム13館の動画が公開されています。是非ご覧ください。
寒中お見舞い申し上げます。 本年も3月10日から美術館を開館いたします。またカルチャー教室のほうも講座を増設し開催してまいります。皆様のご来館、ご参加をお待ち申し上げております。
開催中の『金子洋平日本画展』最終日11月23日は木曜日ですが祝日ですので開館いたします。それに伴い、翌11月24日は展示替えの為、臨時休館となります。ご注意ください。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
『山本葵 金属原型展 手のひらの山』開催にあわせ、山本葵さんご本人によるワークショップを開催します。葵さんのライチョウバッジをベースに皆さんそれぞれのオリジナルバッジをお作り頂けます。人気の講座につきお早目のお申し込みをお勧めします。 日時:12月1日、2日の2日間 10:30~、12:30~、13:30~、14:30~の4回 定員:各回 3名 参加費:3800円(別途入館料が必要です) お申込みは安曇野山岳美術館(☏0263-83-4743)まで。 同日に伊藤佳美さんのワークショップも開催します。
こころに寄り添うような美しい絵画を描く松下英ともさんによるパステル画講座 vol.2 『パステル画ってどんなもの?』を開催します。 松下さんのお話をうかがいながら、実際に描く様子をご覧いただけます。パステル画の世界、技法に触れることのできる稀少な機会となります。前回開催した際にも大変好評でしたので、ぜひお早目のご予約(☏0263-83-4743)おすすめします。 2023年11月30日(木) 午前の部10:00ー12:30 午後の部13:30ー16:00 定員:各5名 参加費:1500円 ※はじめて受講される方は実践による製作体験はございませんので、お気軽にご参加ください。 ※2回目のご参加の方は体験もしていただけます。 ※来年3月より、毎月第3木曜にパステル画講座を開講予定です。
本年も安曇野スタイルに参加します。 今年のワークショップは『エコクラフトバンドのコースターづくり』と『山のぬり絵体験』になります。材料はすべてご用意してありますので、気軽にご参加ください。お作り頂いたコースターやぬり絵(簡易額に入れて)はお持ち帰りいただけます。参加費はどちらも500円(入館料別)です。事前予約は必要ありません。ご参加お待ちしています。
10月21日から11月5日までの土日、祝日にギャラリートークリレーを開催しております。10月28日(土)の午後には企画展示作家:日本画家の金子洋平さんが在館されています。
10月26日に開催しました水額雪絵の藁細工教室『鶴のしめなわリース』の追加講習をご希望の声を多数いただきましたので、開催を決定いたしました。 日 時:11月16日(木) 10:00~12:30 講 師:水垣雪絵(@yukiewara) 定 員:5名(要予約) 受講料:¥2,200(材料費込み) 場 所:安曇野山岳美術館 ご予約はお早めに電話(0263-83-4743)又はメール(mt.museum1@jcom.home.ne.jp)で安曇野山岳美術館まで。
※材料はすべてこちらでご用意しますので、お気軽にご参加ください。 ※製作した作品はお持ち帰りいただけます。
毎回ご好評頂いております水垣雪絵先生によるわら細工教室になります。今回は今回は少し早めではありますが、お正月飾りにもなるしめ縄リースを作ります。稲藁を綯って鶴のかたちに。はじめての方も大歓迎です。参加申し込みはお電話(0263-83-4743)又はメール(mt.museum1@jcom.home.ne.jp)で安曇野山岳美術館まで。
日 時:10月26日(木) 10:00~12:30 講 師:水垣雪絵(@yukiewara) 定 員:5名(要予約) 受講料:¥2,200(材料費込み) 場 所:安曇野山岳美術館 ※材料はすべてこちらでご用意しますので、お気軽にご参加ください。 ※製作した作品はお持ち帰りいただけます。
ご好評を頂いておりました開館40周年記念企画展『アルプの仲間展』『吉田博展』は明日9月26日が最終日になります。16時までご入館いただけます。是非ご来館下さい。
7月に開催しました『開館40周年記念足立源一郎デッサン展』に続き『吉田博展』を開催しております。吉田博先生の貴重な自摺り版画作品の他、油彩画5点も同時にご覧いただけます。
毎年ご好評いただいております山の日特典ドリンクサービスを、今年も実施しました。ご来館いただいたお客様は冷たいお飲み物を召し上がりながら、ゆっくりされていました。
昨秋より開講しご好評を頂いております美術館カルチャー教室に9月から新講座がスタートします。受講お申し込みをお待ちしております。
講座名:木彫工芸教室 日 程:毎月第一木曜日(初回は2023年9月7日) 時 間:PM1:00~PM4:00 定 員:5名 受講料:2,700円 講 師:松田富行 先生 内 容:公益社団法人 日展会友で現代工芸美術家協会本会員、現代工芸長野会会員 評議員でもある松田富行先生が初心者の方にも経験者の方にも丁寧に木彫りを教えてくださいます。先生のご指導の下、平面作品、小物、器などを作っていきます。まず最初は平面レリーフの水芭蕉の花を制作し、木彫りの基礎を学びます。 持ち物:彫刻刀(お持ちでない方はご相談ください。) 受講お申し込みは☎0263-83-4743または✉mt.museum1@jcom.home.ne.jpで安曇野山岳美術館まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2023年6月29日(木)13:30~16:00 定 員:5名 参加費:1500円 場 所:安曇野山岳美術館 安曇野市穂高有明3613-26 0263-83-4743 mt.museum1@jcom.home.ne.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こころに寄り添うようなうつくしい作品を描く松下英ともさんによるパステル画の講座を開催します。 今回は松下さんのお話をうかがいながら、実際に描く様子をご覧いただけます。 パステル画の世界、技法に触れることのできる稀少な機会となります。ご興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。 ※今回は実践による制作体験はございませんので、お気軽にご参加ください。 ※11/30(木)にも開催予定です。 お申込み、お問い合わせは電話かメールにて承っております。
4月24日(月)は展示替えの為、臨時休館となりますのでご注意ください。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。翌4月25日(火)より『柴野邦彦 水彩画展』を開催いたします。
諸般の事情により、2023年4月1日よりレンタサイクルを利用してご来館される際のサービス内容を料金割引からオリジナルポストカード1枚プレゼントに変更させて頂きます。ご理解・ご協力をお願い致します。
昨年ワークショップとして開催しご好評いただきました水垣雪江さんの藁細工教室を本年はカルチャー教室講座として毎月第四木曜日の午前(8月はお休み)に開催いたします。第一回は3月23日(木)に『はじめてのヒンメリづくり』と題しライ麦の穂を1本の糸でつなぐ天然素材の飾りを作ります。参加お申し込みは☎0263-83-4743まで。定員になり次第〆切とさせて頂きます。ご参加お待ちしております。
3月30日(木)に小冊子づくり『ZINEワークショップ』を開催いたします。参加ご希望の方は☎0263-83-4743まで。午前の部、午後の部ともに定員になり次第募集〆切とさせて頂きます。ご参加お待ちしております。
3か月の冬期休館を終え、今日から美術館を再開します。 開館40年を迎える本年も皆様のご来館をお待ちしております。 今シーズン開催する企画展の幕開けは、当館初の写真の展覧会『山の雑誌の表紙展第二弾 山の雑誌の表紙写真展』です。同時に壁面展示をしている過去4年間の『山と渓谷』誌もご自由にご覧いただけます。絵画とは違う表情をみせる『山』をお楽しみください。
情報メディア『縁結び大学』で当館が紹介されました。(縁結び大学HP:https://jsbs2012.jp/date/) インタビュー内容の詳細はこちら→https://jsbs2012.jp/date/azumino-mt-museum
新年のご挨拶が遅くなりました。 本年も皆様のご来館をお待ちしております。
7月、8月に開催してご好評を頂きましたヒンメリ作りのワークショップを開催します。詳細は以下の通りです。ご参加をお待ちしております。
昨日11月3日より今年も安曇野スタイルに参加しています。SDGsをテーマの一つにする今年は、牛乳パックの再生紙バンドで作るコースター作りのワークショップをご用意しました。ご来館の方は入館料込で1000円、ワークショップのみの方は500円でご参加いただけます。再生紙でちょっとおしゃれなコースター作りをしませんか。 ご来館をお待ちしています。
企画展『小谷明 日本とヨーロッパの山展』を本日10月7日から開催致します。写真家としてだけでなく、山岳画家としても活躍される小谷明さんの日本とーヨーロッパの山を描いた作品を油彩画を展示しております。初日には小谷明さんも来館されます。
7月1日から開催しておりました企画展『山の雑誌の表紙展~辻まことの世界~』は10月5日で終了いたしました。ご来館、有り難うございました。
昨日9月18日ギャラリートーク『小谷明・柴野邦彦が語る 辻まことの世界』が開催されました。台風の動きが気になる中、此処安曇野は影響がなくカフェテラスでの開催となりました。辻まことと親交のあった小谷・柴野両氏による貴重なエピソードなどを伺うことが出来ました。
美術館カルチャー教室の2つ目の講座を10月11月の第2木曜日の午前に開校します。卓上織機を使って、日常に使えるステキな織物を折って頂きます。 詳細は以下の通りです。 ご参加お申込み・お問合せは☎0263-83-4743または✉mt.museum1@jcom.home.ne.jpまで。ご参加をお待ちしております。 講座名:天蚕を使った機織り教室 講 師:あずみの織工房MAKI 岡見民恵先生 内 容:天蚕を織り込んだ花瓶敷きとコースター作り 第1回:10月13日(木)AM10:00~PM12:00 アートとしても楽しめる花瓶敷き作り 第2回:11月10日(木)AM10:00~PM12:00 ペアのコースター作り 参加費:各回2700円(消費税・材料費込、お飲み物付) 初心者の方も安心してご参加ください。道具も必要ありませんし1回のみの参加もできます。一緒に織物をはじめませんか。
9月18日(日)はギャラリートーク『小谷明・柴野邦彦が語る辻まことの世界』開催に伴い、喫茶室の営業をお休みさせて頂きます。ご不便、ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程、よろしくお願い致します。
9月15日より休館日を利用した美術館カルチャー教室がスタートしました。記念すべき第1回は『若狭宣子 水彩スケッチ教室』で皆さんに楽しくご参加いただきました。ご好評いただき、今回ご参加いただけなかった方のために若狭先生がもう1クラス開設して下さることになりました。詳細は改めてお知らせいたします。
現在開催中の企画展作家「辻まこと」の母で婦人解放運動家伊藤野枝の生涯を描いたドラマ『風よ、あらしよ」が今日9月4日夜10時からNHKBSプレミアムで放送されます。https://www.nhk.jp/p/ts/46GRNGJ8Y6/
日本各地で開催される美術展を紹介する情報サイト『美術展ナビ』で当館と『山の雑誌の表紙展~辻まことの世界~』が紹介されました。 https://artexhibition.jp/topics/news/20220828-AEJ957900/ 是非、ご覧ください。
平素より美術館の役割は何かを考え、作品展示のみでなく文化:カルチャーの発信の場として美術館を運営したいと思っておりましたが、この度休館日を利用して『美術館カルチャー教室』を開催することと致しました。来月2022年9月よりスタートします。一般的なカルチャー教室とは異なりますので、初心者の方や1回のみの参加も可能ですし、入会金もございません。教室終了後には美術館展示作品もごゆっくりご覧いただけます。どうぞ、お気軽にご参加ください。 美術館カルチャー教室第一弾として、毎月第三木曜日に『若狭宣子 水彩スケッチ教室』をご用意いたしました。
講 師:若狭宣子 画家、絵画教室講師(NHKカルチャーiCITY教室他) 日 時:毎月第三木曜日 PM1:30~3:30 指導料:1回2700円(お飲み物付) 持ち物:お持ちの水彩道具(お持ちでない方はこちらで用意したものをお使いいただけます) 参加申込はお電話(0263-83-4743)又はメール(mt.museum1@jcom.home.ne.jp)で
8月11日は『山の日』です。『山』にこだわる美術館として恒例のドリンクサービスをさせて頂きます。ご来館のお客様全員に冷たいお飲み物(アイスコーヒーorアイスティor麦茶のいずれかひとつ)をサービスいたします。 また、現在開催中の『山の雑誌の表紙展~辻まことの世界~』にあわせ、先着20名様に辻まことの絵はがきを1枚プレゼントします。ご来館をお待ちしております。
山の雑誌の表紙展~辻まことの世界~開催期間中に生前の辻まことと交流のあった小谷明(写真家・画家・エッセイスト)、柴野邦彦(画家・作家)両氏によるギャラリートークを開催します。辻まことを直接知るお二人だからこそのお話をお楽しみください。 日時:9月18日(日)PM1:00~ 定員:10名(要入館料・申込み) お申込みはお電話(0263-83-4743)又はメール(mt.museum1@jcom.home.ne.jp)で
7月31日開催予定のヒンメリ作りワークショップは定員に達しましたので、申し込みを締め切らせて頂きました。ご好評の為、8月に追加のヒンメリ作りワークショップを開催致します。今回お申込み頂けなかった方は8月の参加をご検討ください。よろしくお願い致します。 次回日程は8月24日(水)10時~12時になります。
安曇野アートラインのサマースクールでフィンランドの伝統装飾ヒンメリづくりのワークショップを開催します。幾何学的なデザインが美しいヒンメリは、ライ麦藁を1本の糸でつなぐ天然素材の飾りです。今回は基本の形である正八面体を重ねたヒンメリを作ります。初めての方におススメです。 詳細は以下の通りです。 ◆日時:7月31日(日)13:00~15:00 ◆場所:安曇野山岳美術館 ◆講師:水垣雪絵 ◆定員10名(6歳くらい~大人まで) ◆参加費(税込・材料費込):500円 ※中学生以上、同伴保護者は別途入館料要) ◎お申込み、お問合せは、電話・メールにてお願いします。 ◎材料はすべてこちらで用意しますのでお気軽にご参加ください。 ◎制作したヒンメリはお持ち帰りいただけます。参加者全員に自家製ライ麦種プレゼント!
4月1日より参加申込を受け付けておりましたが、4月30日で申込締切となりました。 催行可能人数となりましたので、5月15日(日)に予定通り『成瀬洋平スケッチ会』を実施いたします。今回、ご参加いただけなかった皆様にはまたの機会のご参加をお待ちしております。
ロッククライマー、イラストレーターとして活躍する成瀬洋平さんによるスケッチ会の参加申込は4月30日までになります。まだ若干余裕があります。少人数で直接成瀬さんから指導を受けることが出来る貴重な機会です。ご参加をお待ちしております。
いつも、当館の運営・継続にご協力を頂きましてありがとうございます。文化事業という事で長年努力して参りましたが、昨今の公共料金やガソリン代等の値上げにより運営・継続が厳しい状況になって参りました。誠に勝手ではございますが、2022年5月1日より入館料の改定をさせて頂きたいと思います。皆様にはご負担・ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。尚、子供達中学・高校生、小学生以下につきましては現行通りとさせていただきます。 現行入館料 一般・大学生:600円 中学・高校生:300円 小学生以下無料 改定後入館料 一般・大学生:700円 中学・高校生:300円 小学生以下無料 となります。よろしくお願い致します。
コロナ感染拡大の影響で延期をしておりました成瀬洋平さんのスケッチ会を開催します。前回は美術館での開催でしたが、今回はコロナ感染対策を考慮し屋外(長峰山)での開催です。参加申込はお電話(0263-83-4743)又はメール(mt.museum1@jcom.home.ne.jp)で。メールお申込みの方にはメール受信後確認メールを差し上げます。皆様のご参加をお待ちしております。
先日ご案内した企画展作家若狭宣子さんの本日以降の在館日は以下の通りです。直接作家さんのお話を伺うことが出来ます。 3月29日(火):14:00~16:00 4月 5日(火):14:00~16:00 4月11日(月):10:00~16:00 4月15日(金):10:00~12:00 4月18日(月):10:00~16:00
企画展作家の若狭宣子さんが下記の日時は在館していらっしゃいます。お時間が合えば直接お話が伺えます。 3月11日~3月14日 10:00~16:00 3月15日 14:00~16:00 3月18日 10:00~12:00 19日以降の在館日は改めてお知らせいたします。