加藤 水城

加藤 水城(かとう みずき) 1910~1991

kato 東京に生まれ、1935年、帝国美術学校(現武蔵野美術大学)卒業。その後、北アルプス上高地に篭り、10年近くにわたって上高地を取り巻く穂高連峰、焼岳、霞沢などの四季の移り変わりを描き続け、「上高地画家」の愛称で親しまれました。
この間、安井曽太郎に師事。安井門下生の会「連袖会」会員。足立源一郎、中村善策、石井鶴三らに請われて日本山岳画協会員となる。
上高地を描いた名作のひとつが、昭和63年の暑中見舞いのハガキに採用され、大変好評でした。
加藤を慕うファンが多く、没後、松本市、市教育委員会が画伯の偉業を偲び、市文化センター開館10周年記念事業として「山と信州を愛した画家・加藤水城油彩展」が開かれ盛況でした。